家族葬のセレモニーハウス 費用・プラン
家族葬

家族葬の費用・プラン

家族葬の費用の仕組み

お客様のご不安な点でもっとも多く挙げられるのが「価格」についてのご不安です。「総額でいくらかかるのか請求書が出ないとわからない」など葬儀=不透明な価格といったイメージを持つ方が多いようです。
らくおう・セレモニーハウスでは「プラン共通セット」とお客様のご要望に応じた「お料理」「葬儀会館使用料」から費用が決定するため、あとから説明のない追加費用をいただくことはありません。

葬儀費用の
総額
基本プラン料金
お料理等の変動費
斎場・火葬場の
使用料
宗教者様へのお礼
割引制度
葬祭費補助

家族葬の
基本プラン料金の内容

プラン内容は未定です。

変動費の内容 (お客様のご要望により追加させていただくもの)

プラン内容は未定です。

らくおう・セレモニーハウス
のお約束

ご不明点は何なりとお申し付けください。
何度でもわかりやすくご説明いたします。
  • 総額の費用は、事前にお見積をご提示いたします。
  • 1円単位のお見積りを何度でもすぐにお出しします。
  • 説明のない追加の費用は絶対にいただきません。
らくおう・セレモニーハウスのお約束

斎場・火葬場の使用料

らくおう・セレモニーハウスの直営ホールをご利用の場合

らくおう・セレモニーハウスの直営ホールをご利用の場合、

0円

葬儀ホールは、

  • 葬儀社が管理運営している直営ホール
  • 各自治体が管理運営している公営斎場
  • お寺様が管理運営している寺院斎場

がございます。
葬儀ホールの選び方は、こちらをご覧ください。

お住まいのエリアにある火葬場をご利用の場合

お住まいのエリアにある火葬場をご利用の場合、

20,000円 (京都市中央斎場の市民料金の場合)

宗教者へのお礼

宗教者様ご紹介サービスをご利用の場合

宗教者様ご紹介サービスをご利用の場合、

50,000円から

宗教者様

お付き合いのある宗教者様がいらっしゃらない場合は、各宗派はもちろん、仏式以外の宗教者様をご紹介させていただきます。

詳しくは、こちらをご覧ください。
※無宗教のご葬儀の場合は不要です

菩提寺様がある場合

菩提寺様がある場合は、お寺様に直接お聞きするか、弊社にお問合せいただければ相場をお伝えいたします。

割引制度

無料会員特典

らくおう・セレモニーハウスでは、事前に会員登録いただいた方に葬儀プランを会員価格で、ご提供しております。

プランにより最大で20万円の割引となります。

登録は無料、会費も不要です。特典は会員様から三親等の方までご利用可能です。

詳しくはこちらをご覧ください。

事前のお問い合わせにて

事前の資料請求やお電話でのお問い合わせで5,000円の割引を適用させていただきます。

葬祭費補助

国保・医療保険

国民健康保険または後期高齢者医療保険の被保険者がお亡くなりになった場合

50,000円

が支給されます。(京都市の場合)

各自治体の支給額はこちらをご覧ください。

社会保険

社会保険の被保険者がお亡くなりになった場合

50,000円

が支給されます。

被保険者の勤務先を管轄する社会保険所、もしくは勤務先の健康保険組合に申請すると「埋葬料」「埋葬費」「家族埋葬料」として支給されます。
各自治体の支給額はこちらをご覧ください。

家族葬の流れ

  • ご危篤・ご逝去

    01ご危篤・ご逝去

  • お迎え・ご安置

    02お迎え・ご安置

  • ご準備・お打合せ

    03ご準備・お打合せ

  • お通夜・告別式

    04お通夜・告別式

  • 火葬・初七日

    05火葬・初七日

  • 葬儀後サポート・納骨

    06葬儀後サポート・
    納骨

家族葬は全宗派ご対応

仏式

仏式

僧侶にお経をあげてもらい、参列者は焼香を行います。 仏教には様々な宗派があり、経典や念仏、焼香の回数が違ったり、数珠の形や持ち方が違ったりします。

神 式

神 式

日本で古くから信仰されている「神道」のお葬式は、仏式と同じように通夜にあたる通夜祭・遷霊祭(せんれいさい)、葬儀・告別式に当たる葬場祭が行われます。

キリスト教

キリスト教

カトリックは原則として洗礼を受けた人の葬儀を行います。 プロテスタントは個人の信仰を重要視し、遺族を慰めるための儀式となっています。

創価学会

創価学会

「友人葬」と呼ばれ、葬儀の進行は創価学会員である導師が行い、「南無妙法蓮華経(なむみょうほうれんげきょう)」の題目を参列者全員で唱えます。

天理教

天理教

葬儀の流れや作法が神道に似ている部分が多くあります。式の中でも通夜式での「みたまうつしの儀式」がとても重要視されています。

無宗教

無宗教

特定の宗教・宗派を信仰していない、宗教にこだわりがない、自分達らしい葬儀を行いたいという方のご葬儀です。故人様の個性や人柄を偲ぶセレモニーを行います。

ご葬儀でご心配な事、
すぐにご対応いたします

24時間365日対応

24時間365日 受付

ご相談いただいたとしても、
決めていただく必要はございません。
無理な勧め・執拗なお電話はいたしません。

メールでのご相談

メールでのご相談

じっくりご検討の方

家族葬の
セレモニーハウス

よくあるご質問

家族葬の
セレモニーハウス

家族葬の葬儀 お客様の声

お近くの式場を探す

  • セレモニーハウス外観1
  • セレモニーハウス外観2
  • セレモニーハウス外観3

神奈川県
31ホール

東京都
16ホール

北海道
8ホール

ご葬儀でご心配な事、
すぐにご対応いたします

24時間365日対応

24時間365日 受付

ご相談いただいたとしても、
決めていただく必要はございません。
無理な勧め・執拗なお電話はいたしません。

メールでのご相談

メールでのご相談

じっくりご検討の方

家族葬の
セレモニーハウス

神奈川・東京・北海道(札幌市)のご葬儀、家族葬
些細なことでもご相談ください